2007.07.20

大阪ブリッジお別れイベントになってしまうFBIファイナル。
膨大な出演者方はブリッジのwebを見てね!
ライブページにリンク貼ってありますのでここでは省略!ごめんなさい。
ニカイドは今日20日、内橋さんとの出演です。
明日、21日は、にかスープ&さやソースでの出演です。
日本でのライブは一年半前の浅草花やしき以来。
22日はセッション大会。なにがどうなるやら。
是非遊びに来て下さい。
昨日か始まってますが、すごい人・人・人らしい
今から大阪行きます~
read more
2007.06.30


7月1日より北欧に行ってきます。
5~8日にデンマークのコペンハーゲンにて行われるRoskilde Festivalに出演してきます。webこちら。
1971年から続いている、ヨーロッパ最大のフェスだそうす。にかスープ&さやソース、二階堂和美、と両方やります。@Lounge。
Mahel Sharal Hash Bazの補助メンバーとしてもでるかも。@Astoria。
テニスコーツやkama ainaさん、Bill Wellsと、昨年のスコットランドツアーのメンバーも一緒。
here is the times for the concerts at Roskilde lounge:
FRIDAY 13:00 = NIkaido Kazumi
FRIDAY 15:00 = Kama Aina
(friday 21:30 = Maher Shalal Hash Baz at Astoria)
SATURDAY 13:00 = Nika Soup & Saya Source
SATURDAY 15:00 = Tenniscoats!

9日はmalmoというスウェーデンの町でおこなわれるFull Pull Festivalに出演。webこちら。
こちらはにかさやはありませんが、フリーの野外イベント。
JULY 9 | KAMA AINA ET AL
In collaboration with Malmö Sommarscen Full Pull proudly present:
Kama Aina (JP)
Tenniscoats (JP)
Maher Shalal Hash Baz (JP)
Nikaido Kazumi (JP)
Ljudbilden & Piloten (MMX)
Location: Scaniaparken
Time: 1800-2200
Entrance: Free!
行ってきます!
read more
2007.06.14
昨日更新した下の情報に追加!スペースシャワーTVサイト内の貴重映像満載の「DAX」にて、イルリメ特集がされてます。6月21日までだった、急いで視て下さい!新作アルバムの中でも一押しの大名曲、『元気でやってるのかい?』のPVがとってもよいのです!この曲聴かせてもらった時、コーラスで歌わせてもらった時、このPV視たとき、感涙しました。レコ発ライブでみんなで「かい!」を大合唱するのを想像しても感動する。やりましょうねーわくわく!
それからもう一点、日産マーチのCMのほうにも。こちらのアドレスから、CMオリジナル曲が携帯着メロとしてダウンロード出来るんですって。友達に教えてもらって自分の携帯で試したら機種が古くて出来なかった・・・けど母ので試したら出来た!はじめて着メロダウンロードっていうのをしてみたんですけど、意外と音がよくて、ちょっと感動しました。ゲンキン。知らない人の着メロで自分の声がきこえてきたらかなりドキーン!としそう。そういえば、昨秋からどこかのサイトで二階堂和美のライブ動画が着ムービーでとれるサービスを承諾した覚えがあるんですが、どこだっけ・・・
read more
2007.06.13
『二階堂和美のアルバム』では全曲の作詞、プロデュースをしていただいた鴨田潤さんこと(?)’Mr.五枚目の男’イルリメさんの、2年半ぶりのニューアルバム『イルリメ・ア・ゴー・ゴー』が発売されました!
二階堂和美もコーラスで参加していたり、「いてもたってもいられないわ」が「イルリメのいてもたってもいられない」として生まれ変わっていたり、何かと縁がございますが、そんなつながりはそっちのけでいい!
とにかくすごい一枚なので、是非ともお聴き下さい!
レコ発ライブにも名古屋・東京・大阪と3カ所でご一緒させて頂きます!
第一弾は、もう今週土曜日16日、名古屋です!!是非遊びに来てください!!!
「イルリメ・ア・ゴーゴー」発売記念ライブ!
“★イルリメ杯争奪!「ゴーゴー・サーキット」★”
6月16日(土)名古屋 K.Dハポン
7月13日(金)東京代官山ユニット
8月11日(土)大阪梅田シャングリラ
詳しくはlive page
それから、日産の車「マーチ」のテレビCMにて
歌を歌っています。
6月6日からオンエア始まっています。「しあわせマチ子さん」編。
「♪二階堂和美」と映像にも出るよ!
日産マーチのホームページでちっこい動画なら見られます。
NISSAN MARCH HP
しあわせマチ子さんに扮しているのは、女優の桃生亜希子(ものうあきこ)さん。
他、詳細は日産ホームページの「CMギャラリー」をご参照下さい。
また、全国の日産のお店でMARCHに試乗するとおそらく、
車内でこの曲のフルバージョンがBGMで聴ける手はずになっているとか。
車のご購入をお考えの方はどうぞお試し下さい!
名古屋の翌日、17(日)は
大阪なんばベアーズにて、大阪では2年半ぶりのワンマンライブです!
ベアーズ20周年なんですね。おめでとうございます!
ということで、前回はあのスペースで、ぎゅうぎゅうな上、2時間半ひたすら歌い続けてしまい、たいへん苦しい思いをさせてしまって申し訳なかったです・・・
あれに懲りず、どうぞきて下さい。
今回もカバーやら、なんやら、ワンマンならではのペースでやらせて頂こうと思っています。
といいつつ、webでのお知らせも不十分なまま4日前になってしまいました!わーごめんなさい!
詳細は以下の通りです!
定員の都合上、予約を締めきらせて頂くことがございます。
お早めのご予約をお願いします!ご予約は直接ベアーズへ。
2007.06.17(sun) 大阪 難波BEARS
“BEARS 20TH ANNIVERSARY SPECIAL”
二階堂和美ワンマン
ゲストライブ:akamar22
18:30open/19:00start
前売り¥2500/当日¥3000
akamar22の赤松っちゃんと知り合ったのは4年前の2003年4月、
大阪の、十貝というカフェにて働いていた彼女から、閉店記念に企画された(?)
「二階堂和美ディナーショー」のぶしつけなメールをもらったところに始まります。
このディナーショー、イルリメ氏、オールタイチ氏をゲストに、
厨房ではヤベミルク、ルビオラ、佐伯誠之助の3氏が料理人として腕をふるってくださるという
当時にしてもすごいと思ったけど、今思ってもすごい企画でした。
写真はその時の(撮影:ひろしげともこさん)。
read more
2007.05.25

いやーエスキースツアー、めっちゃ楽しかったです。こんな気持ちのよいツアーは初めてってくらい、まあ自分メインのツアーでないし負担が全然違うんで楽しいばっかりなのは当たり前なんですが、祐子さん、恒輔さん、トウヤマさん、スタッフの東くん、みなさんの人柄がねもう素晴らしいので、すーーっとした気持ちになるんよね。ストレスフリ-。ほんまに大好きな人ら。
ところでところで。5月15日発売になったYOUR SOUG IS GOODの新作、通称「ザ・ホット」(写真)が最高。
今も洗いものをしながらイヤホンで聴いていたんですが自然に体が踊る!
いや~~~~、これは。これに皆さんの思い出がこれから刻まれていくんだわーという一枚。
まだ誰の思い出も思い入れも刻まれないサラの状態のこういう胸キュンアルバムが新たに誕生してくれたことは嬉しい限りです。人の思い入れで重くなってて今さら手が出せない、てな十数年前の名盤じゃなくて、これからみんなが名盤にしていくんだろうなと思えるフレッシュなアルバムです。
人の手あかが付く前に聴いたもんが勝ち、と思った。
そして26日、もう明日ですが、YOUR SOUG IS GOODの広島初ワンマンライブ!
広島の人は絶対見に行こう~。他の地方の人も各地のスケジュールチェックして是非。
26日はちなみに私、二階堂和美もゲストとしてちょこっと参加させてもらいます!わーいスペシャル。お楽しみに!きのうクレイジーケンバンド見に行って、コーラスの女性が、その役割の果たし方が素敵で勉強になりました。
ユアソンには「ニカイドのラジオ」にも出演してもらったのです。実は昨日収録済。
27日夕方6時放送です!是非聴いてね。
ほんで、27日7時から大阪にて二階堂和美のソロのライブあります。イベント形式で4組でます。
出演者のキャンセルによりスタート時間が30分遅い7時スタートになりました!
ニカイドの出演はこの日1番目なので、7時から7時半の30分間。遅れないで来て下さいね!
久しぶりのライブハウスのソロだー。短いけど楽しんで歌いたいと思いまーす。
read more
2007.05.14

重ねてお知らせとお詫び、16日のリキッドルームでのライブが中止になりました。
楽しみにしていて下さった皆さん、ごめんなさい。詳細は下方のログをご参照下さい。
さて、気を取り直しまして!17~20日まで、エスキース・カルテットでのツアーが始まります!
mama!milkで魅惑的ながら可憐、心揺さぶるアコーディオンを奏でる生駒祐子さんのソロアルバム、『esquisse』(参照)の発売を記念しての4都市ツアー。
アルバムにも5曲、ボイス参加させて頂いた二階堂和美も、その“エスキース・カルテット”のメンバーとして演奏に加わらせて頂きます。このカルテットは生駒さんの回す手回しオルゴールをベースに、同じくmama!milkの清水恒輔さん、トオヤマタケオさんが必要最低限の音を織り込み、私も「歌う」とかとは別の意識のところで、それらの音の中に声を置かせてもらうだけ。ほんとうにストイックなのですが、だからこその微妙な揺れに神経を澄ます心持ちの良さ。スーーーーーーーーーユラユラユラ
このライブツアーに参加出来ることがとても幸せ。ありがとう。
次はいつやれるかわからないエスキース・カルテットでの実演、どうぞお見逃しなきよう!
東京公演ではマニュエル・ビアンヴニュさんのライブもあります。
各ライブの詳細は左のバナーから、Live Pageをご参照ください。
大阪
2007/5/17(木)at graf living: shop
※2回公演(19:30~と21:30~)各回入替制
名古屋
5/18(金)at K・D Japon
guest live : ICHI、トウヤマタケオ solo
浜松
5/19(土)at enn
東京
5/20(日) at Asahi Art Square
with lighting : 藤本隆行(Refined Colors/dumb type)
sound effects : 稲荷森健(Taguchi)
guest live : manuel bienvenu
* 全公演出演者の音楽を最良のかたちで楽しんでいただけるよう、
入場者数の上限を設定しています。お早めのご予約をお薦めします。
* ご予約は各公演毎の窓口でお願いします。
さらに、初日のライブが行われる大阪のギャラリー・グラフでは、
『exhibition from esquisse エスキース展』も10日より開催中です。
[ 日時 ] 2007年5月10日(木)~5月20日(日) 12:00 – 20:00 月定休(祝日は除く)
[ 会場 ] graf bld/graf labo(大阪市北区中之島4-1-18 )
[ お問合せ ] graf media gm
read more
2007.05.13
来週の東京リキッドルーム公演のキャンセルに続き、もうひとつ残念なお知らせ。
来来週、5月27日に梅田のシャングリラで予定されてるイベントですが
出演を予定していたカットマン・ブーチェさんが、Vo/Guの金宮たすくさんの急病のため
出演出来なくなってしまったそうです。残念ですがまずは療養してもらうのがなにより大事!!
がんばれ金宮さん!ということで、とりあえず、他の出演者4組で精一杯楽しい夜にしたいと思いますので、
是非みなさん、遊びに来て下さいね!詳細はLive Pageをご参照下さい。
read more
2007.05.11
緊急に、非常に残念なお知らせです!
来週16日、リキッドルームで予定していました
birdさん、土岐麻子さん、二階堂和美でのライブが
公演そのものが中止となってしまいました。ビックリ。
楽しみにしていてくださった皆さん、ごめんなさい!
直前でもし情報が行き届かなかったりしたら、それもごめんなさい。
一応、中止をご存じないまま当日会場に行ってしまった方へも
現地で担当スタッフが応対させていただくみたいです。
私もとても残念です。またいつか!
以下、企画側からの文面です。
来たる5月16日(水)にリキッドルームにて開催を予定されておりました、
bird/土岐麻子/二階堂和美公演は、主催者の都合により中止となりました。
公演を楽しみにして下さっておりました皆様並びに関係者の皆様には
非常にご迷惑をおかけ致しますこと、深くお詫び申し上げます。
なお、既にご購入済みのチケット料金の払い戻しに関しましては、5月11日(金)より
5月25日(金)まで、お客様がチケット発券をされたチケットぴあ取扱店舗にて行い
ます。詳しい払い戻し方法につきましては下記リンクを御参照下さいませ。
電子チケットぴあでの払い戻し方法はこちら
以上、宜しくご理解の程お願い申し上げます。
この件に関するすべてのお問い合わせは、
企画・制作・主催のSyn Entertainment(シン株式会社):03-3401-8820
http://www.synentertainment.com/へお願いいたします。
read more
2007.05.03
いや~楽しかったwithハシケンさん@横川シネマ。
ハシケンさんは乗せ上手でハシケンさんのお客さんも乗せ上手、参加上手。
どんどん調子づいてしまいました。
楽しいって、こうなんですね、と教わったような夜でした。
ハシケンさんのライブは今回2回目でしたが、
生の歌というものをとても頼もしく、近くに感じます。
なんというんでしょう、人となりが歌に表れる、と感じる感覚ってこういうのかなと体感させられたような
_______
しばらく在宅できるので片づけしたり作業したり作ったりしたい
ほんとは葉書を書いたり手紙を書いたりもしたい
が書く余裕がないのでいつも階段や廊下を移動しながらとか、黙々と働いている時
心の中だけで書いて手を動かさないうちに終わる
ドラマでナレーションが入る「拝啓父上様・・・」うんぬんの感じ
心の中ではすごく頻繁に、いろんな人にお便りしているのだけども
気に入った葉書と切手をメモ帳並に積み上げておけば書くかも
でもそんな風に気軽に書いたものはできれば数日、目につくところに置いてくれた後、
やはり気軽に捨てて欲しい
でもわたしがもらったとしたら捨てられない
が誰かが間違えて捨ててたら仕方ないから諦める
パソコンは時々壊れる。時々メールも全部なくなる
血の気が引くがすごくスッキリする
ドラマに飢えて、テレビでスペイン映画を2本見たらちょっと補給された
あまり美人が出てこなかった。リアリティが出る。
昨日は料理をした。作るのはたいていなんでも楽しい。
ほんとは捨てないでどうでもいい感じでとっておいてくれたらやっぱり嬉しい
でも一生見直さないで欲しい
じゃあやっぱり捨てればいいじゃんという発想にそろそろなりたい
read more
2007.04.29


ぷひゅー!
滞っていてすみません!明日はこのフライヤーのライブです!
もう2年くらい前からお話があって、ようやくこのたび実現しました
ハシケンさんとの横川シネマでの2マンライブ。
いよいよ明日4月29日です。
5時開場。6時にニカイドのライブから始まります。
それぞれのソロと、一緒に何曲かやらせて頂く予定です。
ぜーんぶみても、延びたとしても、9時には終わりますはず。
広島近辺のみなさん、是非遊びに来て下さいね。
10日間のお寺での研修は素晴らしく気持ちのよいものでした。
携帯やパソコンから解放された気持ちよさ
すべて決められたとおりに動けばいい気楽さ
いい大人になってなお厳しくご指導頂ける有り難さ
大人数でお経を合唱するトランス
学ぶよろこびがすべてをありがたい方向にむけてくれる感じで
幸せでした。
京都駅の伊勢丹地下のとらやで季節限定パッケージのようかん買って帰った。(写真)
ほいで代々木公園であったアースデイのライブ、野外はやっぱり気持ちよかった。
古新聞で出来てる鉛筆買って帰った。
read more